山椒の実

料理

日本最古の香辛料、山椒
うなぎ料理や七味唐辛子でおなじみの山椒
独特の清涼感とくせになる山椒

山椒の枝にはとげがあり、4月から5月に黄色い小さな花を咲かせます。この時期は新芽は木の芽和えにしたり、天ぷらにしたりもしてます。

山椒の実ができたら山椒しょうゆにしたり、ちりめん山椒を作ったり、山椒の実の佃煮にしたりします。

今日はちりめん山椒を作りました。

まずは山椒の実はアクもあるので下処理をしてから調理します。

山椒の実の下処理
水と塩少々と山椒の実を入れて沸騰させます。沸騰後、弱火で五分煮る。
ざるに打ち上げて2~3時間水にさらしてざるにうちあげます。
茹で上がってから水にさらす時間の長さで山椒の辛味が変わってきます。
辛味の好きな方は30分程度、苦手な方は一晩水にさらしてもよいです。

 

下処理をした実山椒でとっても簡単ちりめん山椒を作りました。
ちりめん約70~80グラム
実山椒    大さじ3
しょうゆ    大さじ1と二分の一
みりん  大さじ1
砂糖    大さじ約二分の一

 

調味料を合わせて火にかけます
沸いたら火を弱めてちりめんじゃこ入れ炊きます
実山椒を加え煮汁がなくなるまで煮詰めれば完成
とっても簡単です。

ついつい実山椒をたくさん入れてしまいピリピリ佃煮になりました(笑)

 

先日、実山椒を街に販売に行ったときご購入のお客さんに作り方の説明をさせてもらいましたが後日「上手に美味しくできたよ」とおっしゃって、また買いにきてくれたリピーターさんが数人おいでました。とっても嬉しかったです。

 

山椒しょうゆと冷奴


下処理した実山椒を醤油につけこむだけのとっても簡単な山椒しょうゆ
冷奴にとっても合いますよ。お醤油はお刺身につけても美味しいです。

 

子供の頃、お年寄りが言っていたことを思い出しました。
山椒の葉や実をすりつぶして小さな池にいれたら魚のえらが麻痺して酔ったようになり、フラフラして浮いてくるから絶対やっちゃだめですよって言ってたなぁ~

 

山椒には舌などの感覚を麻痺させる作用があるみたいですね。
ちりめん山椒はご飯がすすみますね。

自然の恵み頂きました。

こまめdon

自然の中で素朴でマイペースな生き方をしているアラフィフ女子。地位、名誉、金、見事になし。私皆さまの善意で生かされておりますただのひと。何にもありませんが自然から学びながら田舎暮らしを毎日自由に楽しんでおります。文章を書くのは苦手ですがブログを通じて田舎暮らし、生活の知恵、日々のアレコレ、自然の中から気が付いたこと、日々の生活を素朴に発信したいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です